fc2ブログ
ぶろぐdeあっぷあっぷ!
ラジオとリンクしたアルバム日記・・・。気の向くままに、あっぷあっぷ♪
くろねこ時計



プロフィール

すえぴ~

Author:すえぴ~
山口県内を東奔西走。
「しゅうなんエフエム」のパーソナリティすえぴ~です。
この度、ラジオとリンクしたアルバムブログをスタート!
取材の合間や私生活で撮りためた画像をUPします。
番組内でブログに寄せられたコメントをご紹介する事も?

しゅうなんエフエムのHPは
http://www.fms784.co.jp/
番組への直接のメッセージは
studio@fms784.co.jp
まで♪

尚、ここへのコメント及び画像は管理人の承諾の上での公開とさせていただきますので、あらかじめご了承ください。



Calendar 1.1

<
>
- - - - - - -
- - - - 1 23
4 5 6 7 8 910
11 12 13 14 15 1617
18 19 20 21 22 2324
25 26 27 28 29 30 -

全記事

Designed by 石津 花



最新記事



最新コメント



リンク

このブログをリンクに追加する



ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる



QRコード

QR



ちょっと休憩
先週3日の金曜日。
仕事で移動している途中で柳井市の黒杭地区に立ち寄りました
上黒杭バス停
県道7号線を、周東町から柳井市街地へ向う途中の、大江トンネルの手前。
何か、紫色の花がたくさん咲いてる!
ホテイアオイ001
小さいので拡大(笑)
ホテイアオイ002
花の名前は・・・写真に撮っておいて誰かに聞こう(笑)

・・・と言うわけで、後日、谷さんに教えてもらいました。
「ホテイアオイ」って名前だそうですね(笑)

ちょっと興味がわいてきたので、色々調べてみました。
そんな中で驚きだったのが・・・

「金魚鉢に入れてはいけない!?」

いや、あの丸っこい葉っぱは金魚鉢でプカプカ浮いている、そんなイメージがあるじゃないですか。
それが何でダメなの!?

答え・・・「金魚が食べるから」

だそうです(笑)
まだまだ世の中知らないことばかりですねぇ。
ホテイアオイ003
この写真は、けっこう自信作だと思うんですけど
「大木のように見える」って言われました(泣)
う~ん、確かに(笑)


コメント
採光が抜群!それから、白い雲が行ってしまうのを待って青一色にして、花の上部が欠けないように撮りたいです。
ホテイアオイ、今も咲いているのでしょうか?
[2010/09/12 05:17] URL | 町の湯 #- [ 編集 ]


コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
トラックバック URL
http://fms784.blog96.fc2.com/tb.php/24-ec9cd5b7